anatofuzのなんかそういう感じ

インターネットアイドルの日常だと思って書いてます

singularityでいろいろしてる

手元のツールをだいたいsingularityのsif形式に落とし込んでいる。 いろいろあってpythonライブラリが必要なプログラムを動かすことが多いのだけど、pythonのモジュール関係が結構めんどくさく、いちいちvenvするのも手間なので、コンテナに押し込もうというやつ。singularityにすれば素朴にpip installすればいいので極めて簡単。

dockerだとuid/gidでいろいろ大変なんだけど、singularityだとそのあたり考えなくていいとか、直接sifを実行すれば良いみたいな感じでだいぶ楽。問題がlinuxしか動かないというところだな。まぁwindowsになった場合はwsl2すればいいんだけど、macOSに出戻りした時が大変そう。とはいえmacOSではdocker for mac使えばいいじゃんというのはそういう感じ。

修論も書き始めているけど日本語力が低下している気がする。実装の方ももうちょい頑張りたい。